ベビースケールを3ヶ月間レンタルすることにした

頑張って母乳で育てようとしたときに気になるのがどのくらい出てるかということ。
ママはそれが結構気になってたようなのでベビースケールをレンタルすることにしました。
買うつもりでしたが・・・
初めはうちにあるタニタの体組成計でいいんじゃないの?って思ってたんですけど、それだと最小が100g。。。
これでは全く役に立ちませんね^^;。
じゃあ買うか。
体重計といえばやっぱりタニタだし、できれば病院で使ってたものと同じものがいいというので探してみると。。。
ありました!
業務用のベビースケール。
「BD-815」
2gまで量れます!!
しかも希望小売価格は衝撃の98,000円(笑)(笑)
楽天でみてもほぼ同じ値段。もはや笑うしかありません。
絶対ムリ~~!!!。
というわけで買うのはすぐにあきらめてレンタルにすることにしました。レンタルなら3ヶ月で10,000円程度。これならかなり現実的です。
スケール レンタル デジタル 量り 送料込 タニタ ベビー用品 出産祝い はかり★往復送料無料★3… |
授乳の前に体重を量る→”メモリ”ボタン→授乳→体重を量る→”授乳量”ボタン
これで赤ちゃんがどれだけ飲んだかがすぐに分かります♪
とはいえ、こんなに高精度のものがいるのかという話ですよね。
2gまで量れるベビースケールは必要?
うちの場合ですが、
出産直後はまだまだおっぱいが出にくい上、ママはあげるのが下手だし赤ちゃんのほうはといえば飲むのが下手だし・・・ということでなるべくならしっかり量れたほうが精神衛生上よいということで高精度のベビースケールにしました。
パパ的にはもっとざっくりでもいいんじゃないかなとは思いますが、なによりママ優先です。
ストレスはおっぱいにもよくありませんよね、、たぶん♪
3ヶ月レンタルにした理由
3ヶ月くらいたつと飲む量も増えるだろうし体重も生まれた時の倍くらいになるみたいなので、そのくらいになると細かく量る必要もないとないかも?と判断しての3ヶ月レンタルです。
そのあとはこれまで使ってた体組成計で量ればいいんじゃないかと思ってます。
値段ですが、病院で使うようなものが1ヶ月3,000円程度でレンタルできるわけですから妥当かなとも思います。
もうちょっとお手軽なベビースケールもあります
タニタのものでも業務用ではなく家庭用のものになると10gまで量れるタイプがあります。
365日あす楽★代引・送料無料★デジタルベビースケール BD-586【10g単位】 タニタ TANITAベビー… |
楽天でみてると5gまで量れて6,000円程度という破格のベビースケールもありました^^;
![]() のし対応★安心の正規品保証★あす楽 送料無料 5グラム単位で測定 計量できる デジタルベビース… |
これでもよかったような・・・
いやいや有名メーカー好きだし、タニタでいいし!! (←これが本音w
現在
ちょうどレンタルしてから1ヶ月くらい経ちましたが今も適度に使っています。
”適度”っていうのがポイントで
あまり増えた減ったで一喜一憂することは良くないと思うんですよね。
だから1日のうち1回だけ量るとかそんな感じで使っているようです。
体重もどんどん増えてきて、授乳量も1回100ml程度になってきた感じですね。
うんうんいい感じ♪
この調子で元気に育ってもらいたいですね♪