[住み始めて 38日目] 新築だけど床を塗っちゃった

うちの床は柿渋で塗装されてるんですけど、この色がかなり薄くて気に入らなかったので新築ではありますが、さっそくDIY(っていうのかなw)しちゃいましたw。

1階の床はシンゴンていう木の集成材なんですが、これを現場で職人さんが塗装したわけですけども・・・

引渡し前に急いで塗り直したりしたもんだからけっこう色が薄くてこの家の雰囲気に合わなくてかなり不満でした。

塗り直すにしても柿渋は乾燥するまでの匂いがすごくて銀杏みたいな匂いがするんですよね~。しばらくクンクンしてると気が滅入ってきますw。

でも、柿渋でやりたいな~と探してたところ、みつけました!!

無臭柿渋」!!

レビューをみてもほんとうに匂いがないようなので即購入。

さっそくやってみることにしました。

サンドーペーパーとペーパーホルダーはすでにゲット済み♪。

電動サンダーももってますが、これは夜だとうるさいということと、粗めのペーパーしかないということで今回は却下。

まずは180番で軽く研磨。

削ったあと

せっかく新築なのに・・・・とはまったく思わないところが意外と肝っ玉がすわってるところw。

軽く削った感じなので色が濃いところと薄いところがありますが、まったく気にしません。

マスクは必携ですよ!それでも鼻のなかはちょっと赤くなります(←柿渋の色w

比較

柿渋は水で半分に薄めて使えと書いてあるのですが、もっと濃い目につくりました。なのでこんな感じに。

薄めを何度も塗り重ねるほうが調整ができていいですが、濃すぎてもまったく問題ないのでおもいきって!。

作業中の匂いもぜんぜんありませんけど、一応換気はしておきましょう♪。そのほうが乾燥しやすそうだし♪。

そうそう、はじめどれだけ使うかわからなかったので容器に少なめに作ってたら最後のほうには少し足らなくなってしまいました。多めにつくっておくのがいいですけど、どれくらい?って聞かれてもわかりませんからw。

さてさて、
2時間くらいおいてから2度目の塗装をしました。

そしたらこんな感じに↓

塗ったあと

ぐはっ!机をいれるまえの写真を撮り忘れましたが雰囲気をつたわるでしょうかね~。

塗る時のポイントは床材一枚ずつきれいに塗るということですね。はみ出さないように。

はみ出すとそこだけまた濃さが違ってきてしまうのできっちり塗り分けていくのをおすすめします。

床塗装

白っぽく見えるのは照明があたってるからです。

角度を変えてみると全体的には同じ色です。

柿渋は太陽が当たることでどんどん色が濃くなっていくということなんですが、残念ながらこの部屋はほとんど日が入ってこないので変色は期待薄ですね^^;

でもでも、作業結果には大満足でした。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

ランキングに参加してみました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


Twitter

ツイート読み込み不可