えい!えい!えい!

とまあ、こんな感じで地鎮祭やってきましたよっ♪。ようやくこの日を迎えることが出来てひと安心です。

タイトルの「えい!えい!えい!」っていうのは儀式の途中で鍬(くわ)?をもって耕すような動きをするときにする掛け声?なんですけど、まあそこでちょっと・・・。やり方は寸前に神主さんが教えてくれるのですが・・・えー、やらかしてきましたよ、えーもうそれはそれは・・・ちょこっとですがwww。

それは置いといて、

心配だった天気も雲ひとつない晴天・・・とまではいきませんでしたがw、まずは雨が降ることもなくてよかったな~という思い。

ほんと、雨のなかでの地鎮祭だけはやっぱり避けたいですもんね~。でももし雨だったとしても

「はじめが悪いってことはこれからもう悪いことはないよ~」

とか言ってるかもしれませんが←前向き♪

いろいろ初体験

もちろん今回初体験だったわけで、緊張というよりは、どんなことするんだろうというドキドキワクワクのほうが強かったです♪。

地鎮祭というと最近はハウスメーカーや工務店のほうがすべて手配してくれるそうで、施主はお金を払うだけというのが多いみたいですね。

でも、せっかく(奥様の)地元に建てるんですから地元の神社にお願いしようということになり、神社に頼んだり御供物をあつめたりというのを自分たちでやることにしました。

神社にはまずは電話で予約をとりつけ、あとで改めて挨拶にいきました。そのときに「これこれを持ってきてください」というのを詳しく聞いてきてたので当日までに集めました。

その神社さんはスーパーで売ってるもので結構ですよ~といってくださったので地元の商店街ですべてゲット♪。

お供え物はこんな感じ↓

あと、酒や洗った米、塩なんかもあります。

じつはほとんど奥様が買いに走ってくれたので感謝感謝です。

彩りを考えたものでまとめてみましたがどうですかね?

こんな感じ?

一本、酒を持って帰ってきたのでスルメをペロペロしながらいただきましょうかねw。

地鎮の儀

粛々と儀式がすすんでいき「地鎮の儀」というのまできました。

そこで軽くやっちまったw。

鍬で耕す仕草をするようにいわれたんで土に触れたらダメなのかな~と思って、本当に掛け声とともに仕草だけをしたら、笑いながら

「軽くでいいので土につけてください。ハッハッハー」

とは言われなかったですが、まあそんな感じのこと言われ「やっちゃった~・・・」と感じて周りを見渡す俺・・・周りは笑いに包まれたとかつつまれなかったとか・・・www。

地鎮の義

↑これは実際にやってるところ。設計士さんに撮ってもらいました♪。うまく撮ってもらえてよかった~。これはやり直してるとこかな~w。

あ、そうそう。夫婦揃ってハハハなことがあったの忘れてた。

最後にお神酒をみんなでいただいたんです。

ふたりとも一気飲み♪。あ~、美味しかった・・・あれ?

ほかの人はみんな少しだけ残して地面にまいてるじゃないですか~。え~っと思って自分たちも真似してみる。。。時すでに遅し・・・全部飲んじゃってますよ~www。

教えてよ~~。

まあ、いいや美味しかったから♪。

神主さんにお礼

御初穂料

無事終わったあとにお礼を渡して無事終了。「御初穂料」というそうですよ。

自分たちの名前を書くのは当然なんですが、書く前にめちゃくちゃ練習したのはナイショですw。

これから

というわけで、もうこれからどんどん工事が進んでいきます。20日あたりから基礎工事が入ると聞いているので仕事の合間をぬって現場監督(カメラマン)しに行こうと思います。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

ランキングに参加してみました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


Twitter

ツイート読み込み不可